さてさて、ストライダーのレースを参戦しているといつしかと距離感が異常になる。関西が関東の隣に錯覚する事象もw。そんなもりぽファミリーが、京都で開催された「みやびランバイクカップ」に参戦してきました。
☆★☆リノア☆★☆
【3歳ガールズクラス】
2019/2/3 みやびランバイクカップ
3歳ガールズクラス 60戦目
ボーイスクラス 61戦目 ダブルエントリー
一度出てみたかったみやび、ガールズクラスもあるということで思い切ってエントリー😊勢い余ってボーイスクラスもエントリー💪
チョーデカイトロフィー欲しい🏆😍
ガールズクラスリザルト
予選1回目:2位
予選2回目:2位
決勝:4位
今回も何着に入ればどうなるかを伝え、後は自分で考える作戦😎
パパ「予選2回走って2回とも順位のいい人が決勝に行けるんだよ、9人だけね🤛」
リノア「(ポカーン)うん👊」
なんとか決勝に進むことができ一安心🤗
決勝ではアウェイ感を感じたのか、関西ガールズの洗礼を受け4位でゴール🏁
4位でも立派すぎるトロフィー🏆
さすがみやび✨
さて、次は気をとりなしてボーイズ戦
事前にリノアにはなしてなかったからなのかな
パパ「次はおとこのこたちともう一回走るレース出る?」
リノア「ヤダ👊」
チーメンママの協力を得てやっとこさやる気に💦
ボーイズクラスリザルト
予選:3位(3UP)
準決勝:ビリ(3UP)
最近はボーイズに太刀打ちできなくなっているので予選でさえ厳しいだろうなあと思い敗者復活戦からの準決勝狙いかなと思っていたらなんとうまく引っかかり3位ですんなり準決勝進出にご満悦のリノア😍
だが準決勝は競合メンバーがズラリ💦
準決勝は勝てないとわかり足を止めてしまったのかビリでゴール🏁
ゴールした途端顔がしわくちゃ、そして号泣😭
またいつもの、リノア「決勝行きたかったぁ〜😭決勝行きたかったぁ😭」
めんどくさいやつのはじまりはじまり〜😝
それをガールズクラス表彰式まで引きずり号泣で📷💦
その後は遠征先でやってはいけない
リノア「もっと練習する💪」
パパ「😭うん💦頑張ろう😭」
何時に家につくんだろうか💦
会場スタッフ関係者の皆様、応援してくれた皆様、声をかけてくれた皆様、ありがとうございました!
☆★☆サクヤ☆★☆
【4歳ボーイズクラス】
ずっと出てみたかったみやびランバイクカップ✨
予選:3位(3up)
準決勝:6位(3up)
楽しく頑張ろう!で予選は大外からうまく前に抜けて準決勝進出、準決勝はせっかくのイングリッドを活かせず敗退。楽しんで走ることが出来たので、また頑張ろう👊
ウチの奥さんは抽選会で全く当たらず、引きの悪さにイラついてましたw
ちょっとだけ観光もして京都遠征楽しかった😆
そして声がカスカスで辛かった💦
------------------
参加者の皆様、大会関係者の皆様、ありがとうございました!
ブログランキングに参加しています。
コメント