2018年4月21日〜22日に行われた第8回アクティブキッズフェスタにもりぽっくるたちが参戦してきました。
○レンタロウ○
【2歳ボーイズクラス(DAY2) 2戦目】
11位?
敗者復活戦
抱っこで家族ラン
何とかスタートしてくれて一安心😂
まぁ~マイペースww
途中ママも進入して走ると 走り出す!
今大会の一番の走りはママを追いかける瞬間でした(笑)
ゴールした息子の一言
「しょうがない」
何が しょうがないじゃ~😓💦
敗者復活戦はグジグジがピークになってしまい棄権しようと思ったら
スタッフさんの気使いで抱っこしながら家族ランしました😭
残念な気持ちになってましたが
しのさんからの
これも思い出(*ˊૢᵕˋૢ*)
大きくなれば家族ラン出来ないしね😁
の言葉に救われました( ´͈ ॢꇴ `͈)੭ु⁾⁾·°˖
○リノア○
【3歳ガールズクラス】
アクティブキッズフェスタ初参戦😎
3歳の誕生日でプレゼントしたカッコいいヘルメット装着し参戦してきました。
クラスアップ後の初レース✨
目標は決勝進出👊👊
リザルト
予選 4位(4UP)
準決勝 5位(6UP)
決勝 10位?(12人中)
やはり3歳の壁は厚かった😰
決勝は前を塞がれビリで第一コーナーも途中2人くらい抜き10位くらい?
(DAY2)
昨晩ママに報告、リノア「表彰台乗れなかった😢」
昨日のDAY1でゴール直後「いちばーん♪」と言ってたのに表彰台に乗れなかったのはわかったみたいだ✨
パパ「なんで表彰台乗れなかったんだっけ?」
リノア「ター(足だらーんのこと。我が家ではターという)したから😥」
パパ「レースではターは?」
リノア「しない!」
よし☆
今日は昨日に増して暑い☀️
昨日帽子を忘れたのを反省し今日は麦わら帽子持参で参戦👊
リザルト
予選 6位(4UP)
敗者復活戦 1位(4UP)
準決勝 8位(6UP)準決勝敗退😰
昨日今日と連続決勝進出を狙ったがそんなに甘くはない😢
初の16km/hに乗せるも周りはもっと早かった🚴♀️🔥
この暑さの中リノア太陽を吸収する真っ黒な格好でよく頑張ってくれました💖
○ヒデヨシ○
【3歳ボーイズクラス(DAY1/DAY2)】
アクティブキッズは周りにトイレやコンビニ、ご飯どころが充実していたため0歳児連れでも参加しやすい。
お昼はTFTビルのフードコートが空いてて快適!
3歳3ヶ月で臨んだレースの目標は準決進出!
DAY1
予選 4位
敗者復活 1位
準決勝 ビリ
DAY2予選 5位?
敗者復活 2位
準決勝 5位
課題はスタート!これ、本当に改善できるといいな😅
でもまずはヒデ本人の心の持ち用を優先しないと、親のエゴ丸出しでは本人が潰れちゃうよね💦
1日目を終えて激しく反省😑
暑くて長い時間だったけど、逆バンジーや初めての自転車に挑戦できて、とても有意義な週末に🌟
結果よりも何よりも、クラスアップ後に毎回見られていた"ヘタレ走行"が2日目はなく、ヒデなりに速い子と一緒でも心が折れずに走りきれたのが、1番の収穫‼️本当に嬉しい😂
楽しかったぞー!
秋のアクティブも楽しむぞー!
○サクヤ○
【3歳ボーイズクラス(DAY1/DAY2)】
1日目:
予選3位(4up)
準決勝5位(4up)
2日目:
予選2位(4up)
準決勝6位(3up)
またしても決勝に届かず💧
2日間で4レース、そのうちの2本でスタートでバランスを崩してしまいました💨
しっかり課題を乗り越えてクラスアップまで頑張りたいです。
でも走り自体は悪くなく、自信を持って走れれば結果はついてくるはず‼️
アクテビティもたくさん体験してお友達といっぱい遊んで終始楽しそうなサクでした☆
○アヤト○
【3歳ボーイズクラス(DAY2)】
予選…5位
敗者復活…3位
準決勝…10位?
熱さの中
久々のレース
アヤトも前日からヤる気まんまんでした
ブロックでトロフィーを作り
飾ってあるトロフィーの横に置いて『ぼくは速いんだぞ❗』って(笑)
予選
『ぼくねーお友達抜かせたよー🎵』とニコニコゴール🚩
2歳の表彰式をみて
『ぼくも優勝したかった…ぼく、抜かされちゃったもん…もうだめだ』
と戦意が喪失したけど
敗者復活は久々のいい走りをみました❗
やったねー🎵
涙がでました(笑)
準決勝
もう、集中力がありません…
だらだらゴール🙋
最後は、いつもどおり
『たのしかったー✨』で終わったので
めでたしめでたし🎵
今回はアヤトの心の成長を感じられたレースで
母としては嬉しい1日になりました✨
○タイチ○
【4歳ボーイズクラス(DAY2)】
予選…3位
準決勝…7位
4月生まれのタイチにとって4歳最後のレース。
これまで通りスタートダッシュの成功と準決勝進出が目標。
直線が少なく、コーナーが多い得意ではないコースではあるが、そのコースでどこまで出来るかが楽しみ✨
練習コースで速くて上手いと感じる子供達が予選同組の子が多くびっくり😅
また、大人もぐったりする暑さの中、タイチの出番まで残ってくれたみんなの声援に応えたい状況で迎えた予選。
直前まで練習したスタートは成功したものの、スタート後のストレートでの伸びが他の子が上回り、混戦の中6番手で第1コーナーへ。
(スタートの正面にいたので、スタート直後の展開は分からなかったが、岡田家とサクママの動画のお陰でよく分かりました😆ありがとうございます✨)
4UPの予選で苦しいレース展開が予想されたが、ここからラッキーが連続。
第1コーナー後のヘアピンで前の2人が転倒し、それに巻き込まれることなく、かわすことができ4番手に。更に最後のコーナーでも1人転倒し、気付けば3位でゴール🎉
棚ぼた予選突破でしたが、「運も実力のうち」と言いますが、スタートで6番手に付け、その後の前を走る子供達の転倒に巻き込まれることなく、ゴール出来たことは間違いなくみんなに育ててもらったタイチの実力🤣
大きな大会で初の準決勝では、スタートが少し遅れ前方を塞がれてしまう形に。その後はそのまま7位でゴール。
重点的に練習しているスタートダッシュがレースで出せるようになってきたことに成長を感じながら、次の課題へ向けて頑張りたいと思わせてもらえる結果でした✨
何はともあれ4歳のレースはこれで終了!タイチ、お疲れ様でした🎉
そして、暑い中熱い応援ありがとうございました🙇♂️
------------------
今回も楽しい大会となりました。
参加者の皆様、大会関係者の皆様、ありがとうございました!
秋のアクティブキッズフェスタも楽しみにしています🎵
ブログランキングに参加しています。
コメント